
Unwavering Trust
in Printing,
Built Over Time
揺るぎない信頼の印刷、
時をかけて築かれる。
「どうすればお客様に
最高の仕上がりをお届けできるのか。」
私たちは、常に「感動を生む印刷」を追求しています。
一枚一枚に信頼を積み上げ、真心を込めてお届けします。
日常にある一つ一つの印刷物から、
『感動』を生み出すことが私たちの使命です。
会社を知る。
長年の歴史と信頼、
あなたの未来を共に創る場所。
私たち水三島紙工株式会社は
創業以来、お客様とお客様の思いを繋ぐ「印刷」を
提供し続けてきました。
品質と信頼を第一に、最新の技術を導入しながら
環境にも配慮した製品作りに努めています。
これからも、お客様の期待に応えるために進化し続け
地域社会への貢献を大切にしてまいります。

採用の流れ。
PROCESS
-
01
郵送またはメールで
応募書類提出
(コピー可) -
02
書類選考
(5営業日程度) -
03
筆記試験と面接
(1~2回程度) -
04
結果
(約5営業日後)
働き方を知る。
常に現状に満足しない。

製造部門のある一日の流れ。


8:30
出社、朝礼・ミーティング
一日の作業内容や納期の確認、業務の分担を行います。
進捗報告や連絡事項を共有する場です。

9:00
機械の準備、印刷スタート
印刷機の点検や準備作業を行い、その後、
当日の印刷作業に取り掛かります。
デザインデータの最終確認や印刷版のセットも行います。

9:30
印刷作業の進行、機械のメンテナンス
印刷機を運転しながら、
印刷物の品質確認を定期的に行います。
インクの濃度や色調の微調整をすることもあります。

12:00
昼食休憩
約1時間の昼休憩。
社員同士でリフレッシュする時間です。

13:00
午後の印刷作業再開
午前中の作業の続きや、
新たな印刷案件の対応を行います。

16:30
印刷作業の最終確認・後片付け
その日の印刷物の最終チェックを行い、
製品の梱包や出荷準備に取り掛かります。
また、機械のメンテナンスや清掃も行います。

17:30
業務終了、退社
日報や作業記録をまとめ、明日の準備を行います。
その後、退社となります。
印刷物ってこんなに魅力的!

営業部門のある一日の流れ。


8:30
出社、朝礼・ミーティング
当日の訪問予定や案件の進行状況をチームで共有します。
連携を密にすることで、スムーズな業務を目指します。

9:00
お客様訪問
お客様の課題や要望を直接お聞きし、
最適な印刷プランを提案。
信頼関係を深める重要な時間です。

12:00
昼食休憩
午前中の外出や業務の疲れを癒し、
午後の商談や社内業務に向けてリフレッシュします。

13:00
社内打ち合わせ
案件の進行状況をデザイナーや製造部と確認し、
スケジュールや仕様の調整を行います。

15:00
営業事務作業
見積書や提案資料を作成し、
お客様への次回提案に備えます。
正確さとスピードが求められる時間です。

17:30
業務終了、退社
1日の業務を振り返り、進捗報告を上司に提出。
明日の準備を整えて退社します。
縁の下の力持ちを目指してます

事務部門のある一日の流れ。


8:30
出社、朝礼・ミーティング
現金チェック
連絡事項や優先順位を共有。
金庫内の小口現金等の確認を行って1日の業務が始まります。

9:00
入金チェック
お客様より入金いただいた金額の確認業務や入力業務。

12:00
昼食休憩
持参した昼食と食後のデザートで充電します。
午後からの業務に備えます。

13:00
請求書発送
お客様に発送する請求書の作成業務。
出力から発送まで行います。
丁寧に進めるのがポイントです。

15:00
仕分けの入力
資料をもとに経費や小口現金の仕分け入力を行います。

17:30
業務終了、退社
その日のタスクを振り返り、翌日の準備を整えます。
効率よく片付けて退社します。